【ストーリーモード:第4話、プラウダ戦です!】
【あんこうチーム】 |
---|
【▼イベント一覧▼】
ミッション名 | 解放条件 | TIME | 敵戦車 | 備考 |
---|---|---|---|---|
プロローグ | 第3話のミッション3をクリア | - | - | 会話だけでクリア。 |
ミッション1 | 第4話のプロローグをクリア | 10:00 | T-34/76x3 T-34/85x2 T-34/76x3 | 指定ポイントまで進むとイベント。 T-34/76x3x3が出現します。 戦車チェンジもできるようなる。 敵戦車を倒していくと新たな目的が指示されるので、指定ポイントまで進む。 敵戦車を倒していくと新たな目的が指示されるので、指定ポイントまで進むとクリア。 Sランク取るには、敵戦車を出来るだけ倒しながら進む必要がある。 クリアタイム=04:47、撃破数6、撃破貢献度396、命中率83%、被弾数4でSランク確認。 |
ミッション2 | あんこうチームの第4話ミッション1をクリア。 | 10:00 | T-34/76 T-34/85x5 IS-2 T-34/76x4 KV-2 | 敵の数が多い。 立ち止まらずに戦おう。物陰に隠れるのも効果的。 敵戦車を2体倒すと、新たな目的が指示されるので、指定ポイント(すぐ近く)まで進むとイベント。 新たな指定ポイントまで進んで、敵戦車を倒していくとイベント。 味方からはぐれないように目的地まで進むとクリア。 味方からはぐれると、目的がターゲットの殲滅になるので、▼マークが付いた敵戦車を倒すことでクリア。 Sランクを目指す場合は、ターゲットの殲滅を狙おう。 事前(味方とはぐれる前に)に多くの戦車をダメージを与えておくと(倒しておくと)、Sランクを取りやすい。 クリアタイム=05:07、撃破数8、撃破貢献度531、命中率92%、被弾数10でSランク確認。 |
ミッション3 | あんこうチームの第4話ミッション2をクリア。 | 10:00 | T-34/76 KV-2 T-34/76x2 | 指定ポイントまで進むとイベント。 一定時間後、マップ左上の廃きょに敵が出現する。 フラッグ車を倒すとクリア。 フラッグ車は攻撃してこず逃げ回るだけなので追いかけながら倒す。 先に他の敵戦車を倒してしまうと楽。 クリアタイム=06:51、撃破数4、撃破貢献度342、命中率91%、被弾数6でSランク確認。 |
【アヒルさんチーム】 |
---|
【▼イベント一覧▼】
ミッション名 | 解放条件 | TIME | 敵戦車 | 備考 |
---|---|---|---|---|
ミッション1 | あんこうチームの第4話ミッション3をランクD以上でクリア。 | 10:00 | T-34/76x3 T-34/85x2 T-34/76x3 | 基本的な攻略法は、あんこうチームのミッション1と同じです。 クリアタイム=04:56、撃破数4、撃破貢献度447、命中率90%、被弾数3でSランク確認。 |
ミッション2 | アヒルさんチームの第4話ミッション1をクリア。 | 10:00 | T-34/76 T-34/85x5 IS-2 T-34/76x4 KV-2 | 基本的な攻略法は、あんこうチームのミッション2と同じです。 クリアタイム=05:17、撃破数9、撃破貢献度692、命中率92%、被弾数10でSランク確認。 クリアタイム=04:50、撃破数11、撃破貢献度910、命中率92%、被弾数14でSランク確認。 |
ミッション3 | アヒルさんチームの第4話ミッション2をクリア。 | 10:00 | T-34/85x2 IS-2 T-34/85x2 T-34/76x2 | 【クリア方法1】 指定ポイントまで進むとイベント。 目的が「一定時間生存」に切り替わるので、目的地まで進む。 新たな目的地まで進むとイベント。 さらに敵の攻撃を避けながら一定時間逃げ続けるとクリア。 クリア方法1でしか見れないイベント(イラスト103)あり。 なお、Sランクを目指す場合はクリア方法2でやろう。 【クリア方法2】 スタート地点から追いかけてくる敵戦車を攻撃すると、目的が敵の殲滅に切り替わる。 戦車チェンジを使いながら戦いましょう。 敵の数が多く苦戦しやすいが、多少被弾数が増えてもSランク取れます。 クリアタイム=01:50、撃破数6、撃破貢献度552、命中率100%、被弾数19でSランク確認。 あなたの天然記念物さんから4:07秒でもSランク取れた!とメール頂きました。情報提供ありがとうございます。 クリアタイム=04:07、撃破数6、撃破貢献度575、命中率97%、被弾数51でSランク取れるみたいなので、参考にしてみてください。 あなたの天然記念物のツイート |
【カバさんチーム】 |
---|
【▼イベント一覧▼】
ミッション名 | 解放条件 | TIME | 敵戦車 | 備考 |
---|---|---|---|---|
ミッション1 | アヒルさんチームの第4話ミッション1をランクC以上でクリア。 | 10:00 | T-34/76x3 T-34/85x2 T-34/76x3 | 基本的な攻略法は、あんこうチームのミッション1と同じです。 クリアタイム=05:01、撃破数5、撃破貢献度523、命中率75%、被弾数5でSランク確認。 |
ミッション2 | カバさんチームの第4話ミッション1をクリア。 | 10:00 | T-34/76 T-34/85x5 IS-2 T-34/76x4 KV-2 | 基本的な攻略法は、あんこうチームのミッション2と同じです。 クリアタイム=04:41、撃破数8、撃破貢献度598、命中率92%、被弾数11でSランク確認。 |
ミッション3 | カバチームの第4話ミッション2をクリア。 | 10:00 | T-34/76 KV-2 T-34/76x2 | 指定ポイントまで進むとイベント。 一定時間後、マップ左上の廃きょに敵が出現する。 フラッグ車にある程度ダメージを与えると、新たな目標が指示されるので、指定ポイントまで進む。 強制スコープモードとなる。 フラッグ車に弾を当てるとフラッグ車を倒せて、イラスト104も入手。 弾は1発しかないので外れると失敗。 失敗してもゲームオーバーとはならない。 Sランクを取りたい場合は、フラッグ車以外も出来るだけ倒すこと。 強制スコープイベントを無視して、フラッグ車を倒すことも可能。 クリアタイム=07:06、撃破数4、撃破貢献度331、命中率87%、被弾数4でSランク確認。 |
スポンサード リンク
【ウサギさんチーム】 |
---|
【▼イベント一覧▼】
ミッション名 | 解放条件 | TIME | 敵戦車 | 備考 |
---|---|---|---|---|
ミッション1 | アヒルさんチームの第4話ミッション3をランクS以上でクリア。 | 10:00 | T-34/76x3 T-34/85x2 T-34/76x3 | 基本的な攻略法は、あんこうチームのミッション1と同じです。 クリアタイム=05:22、撃破数6、撃破貢献度587、命中率91%、被弾数6でSランク確認。 |
ミッション2 | ウサギさんチームの第4話ミッション1をクリア。 | 10:00 | T-34/76 T-34/85x5 IS-2 T-34/76x4 KV-2 | 基本的な攻略法は、あんこうチームのミッション2と同じです。 クリアタイム=04:46、撃破数8、撃破貢献度631、命中率95%、被弾数9でSランク確認。 |
ミッション3 | ウサギさんチームの第4話ミッション2をクリア。 | 10:00 | T-34/85x2 IS-2 T-34/85x2 T-34/76x2 | 【クリア方法1】 指定ポイントまで進むとイベント。 目的が「フラッグ車の盾になる」に切り替わるので、フラッグ車の後ろについて敵戦車からの攻撃に耐える。 フラッグ車が倒される前に、自分の戦車のHPが0になるとイベントが発生してクリアとなる。 クリア方法1専用の会話掛け合いイベントあり。 なお、Sランクを目指す場合はクリア方法2でやろう。 【クリア方法2】 スタート地点から追いかけてくる敵戦車を攻撃すると、目的が敵の殲滅に切り替わる。 戦車チェンジを使いながら戦いましょう。 敵の数が多く苦戦しやすいが、多少被弾数が増えてもSランク取れます。 クリアタイム=02:09、撃破数7、撃破貢献度518、命中率90%、被弾数23でSランク確認。 |
【カメさんチーム】 |
---|
【▼イベント一覧▼】
ミッション名 | 解放条件 | TIME | 敵戦車 | 備考 |
---|---|---|---|---|
ミッション1 | アヒルさんチームの第4話ミッション2をランクB以上でクリア。 | 10:00 | T-34/76x3 T-34/85x2 T-34/76x3 | 基本的な攻略法は、あんこうチームのミッション1と同じです。 クリアタイム=05:02、撃破数5、撃破貢献度577、命中率92%、被弾数5でSランク確認。 |
ミッション2 | カメさんチームの第4話ミッション1をクリア。 | 10:00 | T-34/76 T-34/85x5 IS-2 T-34/76x4 KV-2 | 敵の数が多い。 立ち止まらずに戦おう。物陰に隠れるのも効果的。 ある程度敵を倒すと、新たな目的が指示されるので、指定ポイント(すぐ近く)まで進むとイベント。 新たな指定ポイントまで進んで、敵戦車を倒していくとイベント。 ▼マークが付いた敵戦車を倒すとクリア。 クリアタイム=03:19、撃破数10、撃破貢献度597、命中率94%、被弾数7でSランク確認。 |
ミッション3 | カメさんチームの第4話ミッション2をカメさんチームが残った状態でクリア。 | 10:00 | T-34/76 KV-2 T-34/76x2 | 基本的な攻略法は、あんこうチームのミッション3と同じです。 クリアタイム=07:51、撃破数4、撃破貢献度373、命中率87%、被弾数2でSランク確認。 |
【カモさんチーム】 |
---|
【▼イベント一覧▼】
ミッション名 | 解放条件 | TIME | 敵戦車 | 備考 |
---|---|---|---|---|
ミッション1 | アヒルさんチームの第4話ミッション3をランクA以上でクリア。 | 10:00 | T-34/76x3 T-34/85x2 T-34/76x3 | 基本的な攻略法は、あんこうチームのミッション1と同じです。 クリアタイム=05:10、撃破数5、撃破貢献度468、命中率96%、被弾数7でSランク確認。 |
ミッション2 | カモさんチームの第4話ミッション1をクリア。 | 10:00 | T-34/76 T-34/85x5 IS-2 T-34/76x4 KV-2 | 基本的な攻略法は、あんこうチームのミッション2と同じです。 クリアタイム=03:42、撃破数9、撃破貢献度597、命中率92%、被弾数8でSランク確認。 |
ミッション3 | カモさんチームの第4話ミッション2をクリア。 | 10:00 | T-34/85x2 IS-2 T-34/85x2 T-34/76x2 | 【クリア方法1】 指定ポイントまで進むとイベント。 目的が「フラッグ車の盾になる」に切り替わるので、フラッグ車の後ろについて敵戦車からの攻撃に耐える。 フラッグ車が倒される前に、自分の戦車のHPが0になるとイベントが発生してクリアとなる。 クリア方法1専用の会話掛け合いイベントあり。 なお、Sランクを目指す場合はクリア方法2でやろう。 【クリア方法2】 スタート地点から追いかけてくる敵戦車を攻撃すると、目的が敵の殲滅に切り替わる。 戦車チェンジを使いながら戦いましょう。 敵の数が多く苦戦しやすいが、多少被弾数が増えてもSランク取れます。 クリアタイム=02:22、撃破数5、撃破貢献度535、命中率90%、被弾数26でSランク確認。 |
スポンサード・リンク